627be65c.png
タイトル : アマカノ ~SecondSeason~+
ブランド : あざらしそふと


シナリオ : ★★★☆☆ [3/5]
CG   : ★★★   [3/3]
音楽   : ★★★★☆ [4/5]
お勧め度 : ★★★☆☆ [3/5]
総合評価 : ★★★☆☆ [3/5]


キャラクター・シナリオ
アマカノシリーズの4作目であり、前々作『アマカノ~Second Season~』のFDに当たる作品となっている。

内容自体は前作『アマカノ+』と同様で、ヒロインキャラのアフターシナリオと各ミニゲームやデスクトップアクセサリなどのコンテンツなどからなる他、アペンドとして追加のシナリオが各ヒロインに4編、合計16篇追加されている。

シナリオ自体もヒロインによって差はあるものの『アマカノ+』を踏襲しており、夜間瀬町だけではなく、白鷺市やその中にある黒瀬温泉などを舞台としつつ、結婚前から結婚後のシナリオを描いている。
特にアペンドでは父親と母親になったあとの姿が描かれているのも特徴の一つ。

全体的なテーマとして、『恋の先にある愛』や『未来』といったものがあげられるように、明るい未来に対してアプローチした作品となっている。
アマカノSSで本来なら終わるはずだった、その先の物語という事で、物語自体に起伏はないものの、イベントとしては非常に盛沢山で、魅力的なヒロインたちのまだ知らない一面を見られたり、安心する日常であったり、いつまでも甘い一時を過ごすことができる内容となっており、今までの作品ももちろんだか、今作はさらにそうした部分を全面に打ち出した作品となっている。

『アマカノ』シリーズは恋愛学園物として人を選ぶシナリオであることは確か。
それでも魅力的なヒロインと過ごし、その果ての「幸せ」を感じて涙を流すことができる、そうしたシナリオやこの作品の雰囲気自体を作り上げられるのはこのアマカノシリーズだけであり、他の作品にはない魅力と感動が確かにある、そんなシリーズを代表すべき作品となっている。


dd6332a5.png
一ノ瀬 穂波√【 ★★★☆☆ 】  2h
前作のであったころの印象とは一転、完全にデレデレとなった穂波が可愛すぎるシナリオ。
特に前半では前作でも見られなかった穂波の料理シーンのイベントCGがあったりと、サービスも良い。
後半では彼女自身のシナリオテーマとして存在している『家族』というものについて言及してゆく内容となっており、シナリオ中にもそうしたものを感じるシーンが多くあった。
特に穂波の父親と主人公が語り合うシーンが前作に続き今作でも用意されている。
総じて穂波の家庭的な部分がより全面的に出たシナリオは、ツンツンキャラがデレた後だからこそ描ける内容となっていて、より強く彼女の魅力を感じられる内容となっている。


639a3673.png
沓野 奏√【 ★★★☆☆ 】  2h
前作にて主人公と無事結ばれた奏。
シナリオ前半ではそんな彼女と主人公が新生活を過ごす中で悩み、それを乗り越えて少しずつ成長してゆく姿を描く。
また、後半では車椅子生活だった過去の自分に対して触れるシーンもあり、主人公との出会いによって自身を見つめなおす切っ掛けとして、暗い過去から明るい未来への変化を感じさせるシナリオを描いている。
アベンドにて大人になった奏が多く描かれているのも特徴的で、幼さが残っていた前作からは想像できないほど大人の色香を感じさせる彼女も見どころの一つ。


3caeae41.png
高社 雪静√【 ★★★☆☆ 】  2h
姉の紗雪とは違い、どこかにたどたどしさを感じさせる雪静だが、それは付き合って年を経ても相変わらず。
物語前半ではもちろん甘い雰囲気にもなる二人の様子がしっかりと描かれており、そんな雪静と過ごす中で培われたであろうお互いとって心地よく感じる距離感、それらがしっかりと形作られていることを感じ、「アマカノSS」からの時間の流れとつながり感じさせてくれる内容にもなっていた。
一方、結婚後を描いた後半の冬編では、結婚のさらに先についても触れつつ、登場当初からは考えられないほど成長した姿を見せてくれるシーンもあり新鮮。


5a55536e.png
硯川・e・涙香√【 ★★★☆☆ 】  2.5h
和洋折衷という言葉が良い意味で似あうようになった涙香。
そんな彼女とのシナリオは前半、随所で舞台が「日本であることの良さ」を感じさせるようなものになっており、このあたりに関しては涙香だからこそともいえる。
また彼女に関してはことさらイベントCGを一目見た時の演出やそれに伴う破壊力も高く、そのあたりも魅力の一つとして紹介しておきたい。
後半においては彼女の「ペルソナ」についても再度触れられており、涙香自体が他のヒロイン√だとどうしても心残りができてしまう内容だけに、このルートにおいてことさらに幸せを感じる内容になっていた。


【推奨攻略順 : 雪静→涙香→奏→穂波 】
今までのシリーズ作品と同様に攻略順の指定はないため、好きなキャラクターから攻略していくとよいだろう。


CG
堅い印象しっかりとした線に、濃い塗りのテカりを感じる絵。
絵のサイズ比は依然4:3で、現在の16:9仕様のモニターでは左右に帯ができてしまう。
質に関しては非常に高く、特に印象的なシーンにおいて使用されるものは見惚れる物ばかりとなっている。
立ち絵には今まで同様にもちろんE-moteが導入され、立ち絵の口や目が動く仕様になっているほか、SD絵も多数存在している。


音楽
BGM12曲、Vo曲3曲(OP/ED/挿入歌)
楽曲に関して、BGMでは約半数がVo曲では1曲が既存曲をアレンジしたものとなっている。
Vo曲として特に評価しておきたいのは、シリーズを通してOPを歌い続けたDucaさんの「雪の街 キミと」で、タイトル通り冬の街を愛する人と共に過ごすイメージで作られた楽曲は今作との相性も非常に良い。


お勧め度
「アマカノSS」の続編(FD)なので、もちろんプレイは必須。
各キャラのイベントは盛りだくさんだが、物語としては平たんなので、ただそこにある甘い幸せを享受するということに抵抗がない方にプレイしてほしい所。
アマカノシリーズが好きな人にとってはもちろん十二分に楽しめる内容だろう。

Getchu.comで購入Getchu.comで購入

総合評価
続編という作品の分類や、シリーズ性質上、物語の起伏があまりなく評価が低め担っているものの、この作品の魅力はそこにないため、評価以上の作品と思ってよい。


【ぶっちゃけコーナー】
評価はどうしても抑え目なのだけれど、中身を読んでいただければ個人的に絶賛していることはわかっていただけたと思う。
何度も言うけど人を選ぶんだけど、個人的には大好きな作品なんですよね…物語に冒険とかあからさまな感動とかはない。
けれども、人が生きていくうえで享受することができる幸せとそれ自体の奇跡的な価値を如実に描いた作品として評価すべきなのだろう。

だからこそ、この作品をプレイしていた時、節目節目のシーンで幸せで涙があふれることがある。特に今作では穂波の結婚シーンや奏の終盤の演説などで、前作の思い出がリフレインして涙が出たりしてしまった。
この辺りはシリーズ物の強さであると同時に、この作品でなければ流せない種類の涙だったといっていいだろう。
いろいろな感動の種類があるけれど、やっぱりこの作品もそうした意味では泣きゲーに分類してしまっても良いのかもしれないな。

この作品のもう一つの魅力としてCGの破壊力の高さがあげられる。
やっぱり1枚絵というのはこういう作品において重要だけれども、この作品ほど1枚1枚に力がある物も珍しい。
完成度が高いよなぁ・・・それだけになんで4:3なのかだけがよくわからない。
まぁ別に悪いわけではないのだけれど、システム面とかもあまり充実していない気がするので(バックログジャンプとかほしいです…)、今後はそのあたりの発展も願いたいところ。
シナリオとかとは関係のない所の要望でした。